入港許可証ゲト + ダイヤ交易
2006年9月19日 Notosイスパニア夜中にログインしてみると到達度が13000を超えていた
このチャンスを逃すとまた下がってしまうかもしれないので
勅命をこなして入港許可証をもらってしまうことに
セビリアからサンファンへ行き
出航所役人と2回話して南米北東岸上陸地点へ
WIKIによると入口から左手の法則でOKとのこと
実行してみるけど全然辿りつけない。。
見逃したのかな?と思って入口からやり直してみるけどやっぱりない。。
そこでもう一度WIKIを見直してみると
入り口の正面の壁に触れ、そこから左手の法則に従うと近い
( ゜д゜)ポカーン
入り口すぐ左の外周の壁に触れて、、そこから左手の法則やってた・・・
だいぶ時間を無駄にしたけれども
ようやくクエスト達成!
カリブに行く途中でルアンダのダイヤが安いという情報をもらっていたので
南米北東岸上陸地点からルアンダへ直行
ダイヤ92↓キタコレ
カテ4を使って積み込み、セビリアのショップへ置く
まだダイヤ安そうだったので
フレと一緒におかわりしにいくことに
久々にみなぎってた頃と同じくらい移動しましたねぇ。。
疲れました。。
このチャンスを逃すとまた下がってしまうかもしれないので
勅命をこなして入港許可証をもらってしまうことに
セビリアからサンファンへ行き
出航所役人と2回話して南米北東岸上陸地点へ
WIKIによると入口から左手の法則でOKとのこと
実行してみるけど全然辿りつけない。。
見逃したのかな?と思って入口からやり直してみるけどやっぱりない。。
そこでもう一度WIKIを見直してみると
入り口の正面の壁に触れ、そこから左手の法則に従うと近い
( ゜д゜)ポカーン
入り口すぐ左の外周の壁に触れて、、そこから左手の法則やってた・・・
だいぶ時間を無駄にしたけれども
ようやくクエスト達成!
カリブに行く途中でルアンダのダイヤが安いという情報をもらっていたので
南米北東岸上陸地点からルアンダへ直行
ダイヤ92↓キタコレ
カテ4を使って積み込み、セビリアのショップへ置く
まだダイヤ安そうだったので
フレと一緒におかわりしにいくことに
久々にみなぎってた頃と同じくらい移動しましたねぇ。。
疲れました。。
スカンジナビア西
2006年7月28日 Notosイスパニア
スカンジナビア西で宝石磨きを実行してみました。
とりあえずマップ上にあるそれぞれのオブジェクトのところで50回くらいずつ採集。
どのオブジェクトのところでも草が多くてこれは厳しいかなぁと思いつつも、
とりあえず一番マシだったところでしばらく頑張ってみることに。
倉庫に400ほどたまったのでどんなもんかなとみてみると、
草が280・丸太70・石材30・赤鉱石10・黄鉱石10くらい。。。
植物油ばかりたまっていくんですけど!
しばらく採集と生産してたら、
途中でクリックミスして場所移動してしまう。
ここら辺だったかなと思い出しつつ前の場所に戻り、
再び採集を開始。
ログを眺めてると先ほどまでとは全然様子が違う。
草が明らかに減って、他のものが取れるようになっている。
400ほどたまったころに積荷を見てみると
草が50・丸太130・石材40・赤鉱石40・黄鉱石40くらい。。。
鉱石はセイロン東の鉱石と同じくらいの割合で掘れてるんじゃないかなという感じ。
とりあえず宝石満載になるまで頑張ろう!ということで
ここ最近ずっと掘ってたんですけど、
放置してる間に気絶してノコギリ失くしちゃって、
LV2加工ができなくなったので中止しますた。。
合計で10時間ぐらいがんばって、
ルビー130・キャッツアイ130・トパーズ40・ガーネット40・琥珀40
くらいだった気がす。
時給は500Kも行ってないような気がします。。
LV3加工ができればもっと増えるんだろうけど、
他の事やる方が儲かる気がしますね〜。。
宝石磨きはオススメできない なんて話よく聞きますけど、
ほんとにオススメできないですね。。^^;
こんなパラでのデータです。
採集8+5/工芸11+1/見張り51/主計長70
とりあえずマップ上にあるそれぞれのオブジェクトのところで50回くらいずつ採集。
どのオブジェクトのところでも草が多くてこれは厳しいかなぁと思いつつも、
とりあえず一番マシだったところでしばらく頑張ってみることに。
倉庫に400ほどたまったのでどんなもんかなとみてみると、
草が280・丸太70・石材30・赤鉱石10・黄鉱石10くらい。。。
植物油ばかりたまっていくんですけど!
しばらく採集と生産してたら、
途中でクリックミスして場所移動してしまう。
ここら辺だったかなと思い出しつつ前の場所に戻り、
再び採集を開始。
ログを眺めてると先ほどまでとは全然様子が違う。
草が明らかに減って、他のものが取れるようになっている。
400ほどたまったころに積荷を見てみると
草が50・丸太130・石材40・赤鉱石40・黄鉱石40くらい。。。
鉱石はセイロン東の鉱石と同じくらいの割合で掘れてるんじゃないかなという感じ。
とりあえず宝石満載になるまで頑張ろう!ということで
ここ最近ずっと掘ってたんですけど、
放置してる間に気絶してノコギリ失くしちゃって、
LV2加工ができなくなったので中止しますた。。
合計で10時間ぐらいがんばって、
ルビー130・キャッツアイ130・トパーズ40・ガーネット40・琥珀40
くらいだった気がす。
時給は500Kも行ってないような気がします。。
LV3加工ができればもっと増えるんだろうけど、
他の事やる方が儲かる気がしますね〜。。
宝石磨きはオススメできない なんて話よく聞きますけど、
ほんとにオススメできないですね。。^^;
こんなパラでのデータです。
採集8+5/工芸11+1/見張り51/主計長70
ダンカンくん
2006年6月26日 Notosイスパニア↑は第一副官のイゴールくんです。
けっこう育ってるじゃん
って思った方もいるかと思いますが、
このイゴールくんは、
副官が導入された日に雇ったんですよね
4ヶ月分くらいの副官ボーナスで、
ようやく↑のようなLVになったんですよ
そんな僕にはヴァレリーくんの0/22/15はハードルが高すぎました。。
というわけで、ダンカンくんを雇いました
0/14/12でも十分ハードル高いですけど、
がんばってみますよ
雇ってからだいぶたって気づいたんだけど。。。
イゴールくんとダンカンくんって、外見まったく同じだったんですね〜
むさいオヤジが二人。。。orz
つい勢いで
2006年6月22日 Notosイスパニア医薬品取引を取ってしまいました
カテ1を大量に持ってるので、
活かせる取引でも取ってみようかなと思って。。
今は反省してないですよ
とりあえず、カテ1連打しまくって、
R10+2まで上げちゃうつもり
計算してみると、
R10まで上げるのに必要なカテ1は1100枚くらい。
持ってるから大丈夫かな。
その場売りしちゃうつもりなので、
損失も計算してみると10Mくらい。
持ってるからだいじょぶだいじょ。。。
R8+2あたりにしておこうかな。。
カテ1を大量に持ってるので、
活かせる取引でも取ってみようかなと思って。。
今は反省してないですよ
とりあえず、カテ1連打しまくって、
R10+2まで上げちゃうつもり
計算してみると、
R10まで上げるのに必要なカテ1は1100枚くらい。
持ってるから大丈夫かな。
その場売りしちゃうつもりなので、
損失も計算してみると10Mくらい。
持ってるからだいじょぶだいじょ。。。
R8+2あたりにしておこうかな。。
火器R15
2006年6月21日 Notosイスパニア コメント (1)最近火器支援をしてるんですが、
R12(R10+アクセ)じゃちょっと低いかなぁと思ったので
R15(R11+アクセ+専門+副官)まであげることにしました。
とりあえず武器商人に転職し、
ヴァレリーくんを雇ってきました。
ヴァレリーくんが火器取引を覚えるのは0/22/15 倉庫番45。。。
一個だけLVが高いならボーナスでなんとかなるけど、
交易も戦闘も高いと大変だなぁ。。
ダンカンくんに変えようかなぁ。。^^;
R12(R10+アクセ)じゃちょっと低いかなぁと思ったので
R15(R11+アクセ+専門+副官)まであげることにしました。
とりあえず武器商人に転職し、
ヴァレリーくんを雇ってきました。
ヴァレリーくんが火器取引を覚えるのは0/22/15 倉庫番45。。。
一個だけLVが高いならボーナスでなんとかなるけど、
交易も戦闘も高いと大変だなぁ。。
ダンカンくんに変えようかなぁ。。^^;
大海戦とか
2006年6月16日 NotosイスパニアLV上げできなかったので、
今回も参加はしません。
名工作ってる時間がなかったので、
支援もどうしようかなぁと考え中。
鶏ニンニクとクスクスあたりの支援をするかも。
もしかしたら、商館で名工買って配布するかもです。
*土日は火器支援はしないと思います〜。
今回も参加はしません。
名工作ってる時間がなかったので、
支援もどうしようかなぁと考え中。
鶏ニンニクとクスクスあたりの支援をするかも。
もしかしたら、商館で名工買って配布するかもです。
*土日は火器支援はしないと思います〜。