神パッチ?
 



マスケ売値

 ポルトベロ 61% 4570

 トルヒーヨ 116% 4020

61% > 116%

リスボンとセビリアくらいしか離れてないのにこの差は一体…

トルヒーヨがこんな値段だから、
変だなと思ってカリブと中南米をいろいろと回ってみたけど、
大体が5000〜6000くらいだった…
バグでトルヒーヨだけ売値下がった!?

…と思ったけど、確認したのは
メリダ・ヴェラクルス・ハバナ・サントドミンゴ・サンファン・ポルトベロ
みんな開拓地じゃなくて普通の港なんだね

もしかして開拓地が全部売値下がった?
というか初めからこんなもん…?
商会員の人に聞いたら周りの港と同じく5000は行ってたって言ってるんだけどね…

コメント

Kazus
Kazus
2007年3月20日10:58

開拓地は元々自国産出品価格が周りよりも↓だったはずです。

L’Hotel-Dieu
L’Hotel-Dieu
2007年3月20日11:14

なるほど〜。いまいろいろと調べてみたら、開拓地が出た時点で既出だったみたいですね。
この前初めて南米行ったから、全然気づかなかった。。

nophoto
ニックネーム無し
2007年3月28日12:35

トルヒーヨには単純にばか高いマスケが埋まっています。
中枢都市になったら買えるみたいですよ。
高いので意味ないですが、クエ用のマスケをうっかり売ってしまった場合には便利かもしれません。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索